2010年08月19日
安打製造機 情熱大陸君
興南高校 1番 国吉大陸 君
チーム内に、双子のお兄さん 国吉大将 君がいるので、必ずフルネームでアナウンサーに呼ばれる(笑)
語呂も良いから、少し確信的に言っている感じが伝わるのが面白〜い
で、国吉大陸君がバッターボックスに入った時のテーマ曲 ”情熱大陸”
センバツの時も大陸君のテーマ曲だったらしいですが、暑い中ブラバンをやってくれている市尼のメンバーにお願いが
今大会、当たりに当たっている大陸君ですが、TVで見ていて気づいたことがあるんです。
打つ時は必ず ”情熱大陸”がかかっている瞬間
…のような気がする
今大会は沖縄にちなんだ曲と、甲子園の定番の曲とを交互に演奏してくれてますが (得点圏にランナーがいる時の『ヒヤミカチ節』の時は攻撃中ずっと)
市尼ブラバンの皆様、いっそのこと、大陸君の時はずっと ”情熱大陸”にしてやって下さいませ
(笑)
あれ?そういえば、今年はまだ沖縄代表校の試合中に『ハイサイおじさん』と『オジー自慢のオリオンビール』聞いていないかも。(←失礼、『ハイサイおじさん』は1度演奏されていたそうです)
沖縄系の曲のレパートリー増えたから、高校球児にはまだ早い(日本の法律上ではお酒を飲んでよいのは20歳を越えてからなんだよ、離島の2番星君〜(>_<) 『SHIMA』は、スポーツドリンクではなく、水でもなく、お酒よ
…せめて、せめて、ばれないように… ← いや、未成年は飲んではダメです(笑)) 、お酒に関する曲はやめたのかしら?
ちょっと、さみしい…
チーム内に、双子のお兄さん 国吉大将 君がいるので、必ずフルネームでアナウンサーに呼ばれる(笑)
語呂も良いから、少し確信的に言っている感じが伝わるのが面白〜い

で、国吉大陸君がバッターボックスに入った時のテーマ曲 ”情熱大陸”

センバツの時も大陸君のテーマ曲だったらしいですが、暑い中ブラバンをやってくれている市尼のメンバーにお願いが

今大会、当たりに当たっている大陸君ですが、TVで見ていて気づいたことがあるんです。
打つ時は必ず ”情熱大陸”がかかっている瞬間

今大会は沖縄にちなんだ曲と、甲子園の定番の曲とを交互に演奏してくれてますが (得点圏にランナーがいる時の『ヒヤミカチ節』の時は攻撃中ずっと)
市尼ブラバンの皆様、いっそのこと、大陸君の時はずっと ”情熱大陸”にしてやって下さいませ

あれ?そういえば、今年はまだ沖縄代表校の試合中に『ハイサイおじさん』と『オジー自慢のオリオンビール』聞いていないかも。(←失礼、『ハイサイおじさん』は1度演奏されていたそうです)
沖縄系の曲のレパートリー増えたから、高校球児にはまだ早い(日本の法律上ではお酒を飲んでよいのは20歳を越えてからなんだよ、離島の2番星君〜(>_<) 『SHIMA』は、スポーツドリンクではなく、水でもなく、お酒よ

…せめて、せめて、ばれないように… ← いや、未成年は飲んではダメです(笑)) 、お酒に関する曲はやめたのかしら?

ちょっと、さみしい…

『ハイサイおじさん』がないのが寂しいと思っていたのは、やはり私だけじゃなかったみたい(笑)
色々な方面から、リクエストが来たみたいで準決勝から『ハイサイおじさん』復活〜
再追記:『ハイサイおじさん』はやはり自粛していたみたいですね。詩の内容がそぐわないとの投書が地元紙にあったらしいです
。
色々な方面から、リクエストが来たみたいで準決勝から『ハイサイおじさん』復活〜

再追記:『ハイサイおじさん』はやはり自粛していたみたいですね。詩の内容がそぐわないとの投書が地元紙にあったらしいです

Posted by どぅし at 12:37│Comments(0)
│高校野球