2011年04月19日
MOVIE
沖縄では、知らない人がいないと言われている、
沖縄の少年達のなりたい職業No.1(と、言われている)
正直、むちゃくちゃ作品のあがりが良くて(特に『てぃ〜ち』
)驚いた(笑)
『琉神マブヤー』
様々に形を変えて引き継がれているマブヤープロジェクト。
とうとう映画まで行ってしまいました…。
まあ、映画化にあたって、配役変わるとは思ってはいましたよ…?
恐らく、内地の人も知っている人になるとは思っていましたよ…?
じゃ〜ん!!
マブヤー
山田親太朗君、
ガナシー
辺土名一茶君 もとい ISSA
吉田妙子さんは変わらず(ほっ)
この流れだと福本幸子さんは、カナミーかしら?
ガレッジセールと記事には書いてあるので、ハブデービルが『た〜ち』に続いてゴリ?
川ちゃん、まさかのハブクラーゲン?あ、顔出しないや(笑)
親太朗君は『た〜ち』の叶より、弱々しい感じは良いかな?
ISSAが、親太朗君のに〜にには身長が…
と、思っていたら、マブヤーは“叶”ではなく“うるま”
ガナシーは“サイオン”
“うるま"はわかるが、"サイオン”って何だ!?
と混乱。よくよく調べると
『おばぁの力によって知らぬ間に琉球を護る琉神マブヤーの魂が入ってしまった青年ウルマが、現代の琉神マブヤーになり、マジムンに奪われたウチナンチュに宿る「勉、勇、食、健、忍、夢、情」の7つのマブイを取り戻すため、龍神ガナシー(サイオン)と共に戦う』
マブヤーが何と別の人物の身体に入るらしいです
へ〜。
じゃあ、この先いくらでも創れるジャン(笑)
あ〜、でも〜、監督が〜。
佐野智樹さん。って名前から察するに、ないちゃ〜っぽいですが、どうなんだろう…
やっぱり『マブヤー』の緩い魅力は、うちなんちゅ〜にしか表現しづらいと思うわけよ。
それは、真似したくても真似できない血に流れている時間とか、呼吸とか…。
中江裕司監督のように、沖縄で過ごした経験もあり、文化に馴染んでいる人はいいけど…、どうなんだろう〜(>_<)
へ〜、最近の『ウルトラマン』とか撮っている監督なんだ〜。
ってことは、
金城イズム的『琉神マブヤー』

決して、中央に迎合しない、ないちゃ〜を置いていく、ローカルな作品を期待します(笑)
沖縄の少年達のなりたい職業No.1(と、言われている)
正直、むちゃくちゃ作品のあがりが良くて(特に『てぃ〜ち』



様々に形を変えて引き継がれているマブヤープロジェクト。
とうとう映画まで行ってしまいました…。
まあ、映画化にあたって、配役変わるとは思ってはいましたよ…?
恐らく、内地の人も知っている人になるとは思っていましたよ…?
じゃ〜ん!!
マブヤー

ガナシー

吉田妙子さんは変わらず(ほっ)
この流れだと福本幸子さんは、カナミーかしら?
ガレッジセールと記事には書いてあるので、ハブデービルが『た〜ち』に続いてゴリ?
川ちゃん、まさかのハブクラーゲン?あ、顔出しないや(笑)
親太朗君は『た〜ち』の叶より、弱々しい感じは良いかな?
ISSAが、親太朗君のに〜にには身長が…
と、思っていたら、マブヤーは“叶”ではなく“うるま”
ガナシーは“サイオン”

“うるま"はわかるが、"サイオン”って何だ!?

と混乱。よくよく調べると
『おばぁの力によって知らぬ間に琉球を護る琉神マブヤーの魂が入ってしまった青年ウルマが、現代の琉神マブヤーになり、マジムンに奪われたウチナンチュに宿る「勉、勇、食、健、忍、夢、情」の7つのマブイを取り戻すため、龍神ガナシー(サイオン)と共に戦う』
マブヤーが何と別の人物の身体に入るらしいです

へ〜。
じゃあ、この先いくらでも創れるジャン(笑)
あ〜、でも〜、監督が〜。
佐野智樹さん。って名前から察するに、ないちゃ〜っぽいですが、どうなんだろう…

やっぱり『マブヤー』の緩い魅力は、うちなんちゅ〜にしか表現しづらいと思うわけよ。
それは、真似したくても真似できない血に流れている時間とか、呼吸とか…。
中江裕司監督のように、沖縄で過ごした経験もあり、文化に馴染んでいる人はいいけど…、どうなんだろう〜(>_<)
へ〜、最近の『ウルトラマン』とか撮っている監督なんだ〜。

ってことは、
金城イズム的『琉神マブヤー』


決して、中央に迎合しない、ないちゃ〜を置いていく、ローカルな作品を期待します(笑)

Posted by どぅし at 18:36│Comments(2)
│メディア
この記事へのコメント
はじめまして
『琉神マブヤー』私、まだ、見たことないいです(><;
沖縄生まれ沖縄育ちの沖縄県民の私。
こんな、私って非県民でしょうか(笑
でも、うわさには楽しい面白いとの声をよく聞きます
全国デビューすごいですねーもっと頑張って沖縄の親善大使みたいになってほしいと密かに思っています(^^)
番組は一度も見たことないくせにねー(笑
『琉神マブヤー』私、まだ、見たことないいです(><;
沖縄生まれ沖縄育ちの沖縄県民の私。
こんな、私って非県民でしょうか(笑
でも、うわさには楽しい面白いとの声をよく聞きます
全国デビューすごいですねーもっと頑張って沖縄の親善大使みたいになってほしいと密かに思っています(^^)
番組は一度も見たことないくせにねー(笑
Posted by まかまか
at 2011年06月25日 07:08

今や世界一になっています。そんな世界一ならではのコツを伝授
Posted by フェイスブック at 2011年12月05日 15:19