2010年10月28日
ドラフト…オリオンビールじゃないよ
非常に強い台風14号が
沖縄に接近している中(奄美も心配
)、東京では未来のプロ野球選手を獲得する会議が開かれております。
4年前の八重山商工が甲子園に出場した、あの奇跡の世代の代名詞でもある
『ハンカチ王子』の行く球団が決まります。
そうか〜、大嶺祐太選手の、あの『ソフトバンクじゃないのかい!?』事件(笑)
からもう4年も経つんですね〜。(…祐太、がんばれ
)
今年の沖縄勢の注目はやはり大学全日本のキャプテンでもあった
東海大の伊志嶺翔大君(沖縄商学OB)、
そして惜しくも島袋君擁する興南高校に決勝で敗れた
糸満高校の宮國椋丞(りょうすけ)君ですかね〜?
(個人的には八重山商工OB、現沖縄電力の金城長靖君に出て来て欲しいのですがっ
)
……そして、運命の瞬間……
伊志嶺君、ロッテかい
大嶺祐太、大嶺翔大、伊志嶺翔大と、揃いも揃ったりですな〜
しかも何と、野手の1位指名は沖縄県勢で初!だそうです
すごいね〜
そして、何と何と!!!
宮國君
あの!あの!巨人に!!2位指名!!!
『巨人じゃなきゃ、プロいかない』とか未だに言う選手がいる、
あの!巨人ですよ〜。しかも、来年のキャンプ、沖縄じゃないですか〜
…って、ここまで煽りましたが、実は我が家の構成員がバリバリの
“TORAKICHI”につき……で〜じ複雑!!!
あれ?台風様のお陰で糸満市の一部が16時現在停電しているらしい…。
ドラフト見られないじゃん
。
奇しくも、私の贔屓にしている糸満出身のバンドも今日は桜坂でライブがあるのですが、大丈夫かな〜(ぎりぎりまで行くかどうか悩んでおりました
)
メルマガ登録しているお陰で昨日から、ライブを決行するかどうか連絡網が回ってきていて「流石沖縄。対応が早くて慣れている
」と感心致しましたが、停電していたら、アコースティックライブだったりして。いや、『ゆんたくの時間』に変更になっているかも(笑)
とにかく、これからも、みんなちばれ〜
ケガなく、一軍で活躍する日が1日でも早く訪れますように


4年前の八重山商工が甲子園に出場した、あの奇跡の世代の代名詞でもある
『ハンカチ王子』の行く球団が決まります。
そうか〜、大嶺祐太選手の、あの『ソフトバンクじゃないのかい!?』事件(笑)
からもう4年も経つんですね〜。(…祐太、がんばれ

今年の沖縄勢の注目はやはり大学全日本のキャプテンでもあった
東海大の伊志嶺翔大君(沖縄商学OB)、
そして惜しくも島袋君擁する興南高校に決勝で敗れた
糸満高校の宮國椋丞(りょうすけ)君ですかね〜?
(個人的には八重山商工OB、現沖縄電力の金城長靖君に出て来て欲しいのですがっ

……そして、運命の瞬間……



大嶺祐太、大嶺翔大、伊志嶺翔大と、揃いも揃ったりですな〜

しかも何と、野手の1位指名は沖縄県勢で初!だそうです


そして、何と何と!!!

宮國君


『巨人じゃなきゃ、プロいかない』とか未だに言う選手がいる、
あの!巨人ですよ〜。しかも、来年のキャンプ、沖縄じゃないですか〜

…って、ここまで煽りましたが、実は我が家の構成員がバリバリの
“TORAKICHI”につき……で〜じ複雑!!!

あれ?台風様のお陰で糸満市の一部が16時現在停電しているらしい…。
ドラフト見られないじゃん

奇しくも、私の贔屓にしている糸満出身のバンドも今日は桜坂でライブがあるのですが、大丈夫かな〜(ぎりぎりまで行くかどうか悩んでおりました

メルマガ登録しているお陰で昨日から、ライブを決行するかどうか連絡網が回ってきていて「流石沖縄。対応が早くて慣れている


とにかく、これからも、みんなちばれ〜

ケガなく、一軍で活躍する日が1日でも早く訪れますように

Posted by どぅし at 21:58│Comments(1)
│高校野球
この記事へのコメント
̂Ȃɂ͔ގȂ̂ł傤HϋɐHepHtFHBȎł͂Ȃ̂ł
Posted by ގłȂ at 2011年06月15日 04:39